PR

飾って可愛い!冬に作りたい雪の結晶製作

子どもと楽しむ雪の結晶製作&壁面飾り 工作紹介
記事内に広告・アフィリエイトリンクが含まれています。
スポンサーリンク
雪の結晶って綺麗〜!
全部工作で作ったんだよ!今回は一緒に色々な雪の結晶を作って見よう

雪の結晶は冬の壁面飾りや製作物のテーマとして保育園・幼稚園でも多く選ばれるモチーフ!
細かい切り出しが必要になり少し難しい製作と思われがちですが工夫次第で十分挑戦できる課題です。

スポンサーリンク

ステンドグラスオーナメント事前準備

今回の製作で使う雪の結晶の例です。

  • 雪の結晶(大)
  • 雪の結晶(小)

大人が用意する場合、画用紙をカッターでくり抜いて用意します。
子どもが雪の結晶から自分で作る場合はカッターの作業は難しいので次で紹介する方法で用意してみてください。

折り紙切り絵で作る「雪の結晶」

折り紙切り絵で作る雪の結晶は、開いた時どんな形になるかワクワクドキドキ!偶然出来あがる形が面白く子ども達にも大人気の製作です。はじめは先生の用意した形の上を切ってみる、次に自由な形に切ってどんな雪の結晶が出来るか楽しむ流れが子どもたちのイメージがつきやすくオススメです。

「雪の結晶」のねらい

  • 折り紙の角と角を合わせて丁寧に折る
  • ハサミを正しく使い重なり合った紙を切る
  • 工夫をして細かい所をハサミで切る
  • 切り絵によって偶然出来た形を楽しむ

「雪の結晶」の材料

  • 折り紙(大きいサイズの折り紙が扱いやすいです)
  • はさみ
  • 鉛筆

「雪の結晶」の作り方

  1. 三角形に折った折り紙をさらに半分に折り、1度開いて①の形に戻す
  2. 真ん中の下線を目印に②の形に折り、折り紙を3当分に分ける
  3. ②を左右行う
  4. さらに折り紙を半分に折る
  5. ハサミで不要な箇所を切り取る
    (子どもの場合、鉛筆で切り取り線を描くとやりやすいです)
  6. 破けないように優しく開いて完成!

雪の結晶!折り紙の切り方

子どもでも比較的簡単に切れて雪の結晶になる切り方の図案を2例紹介します。普通サイズの折り紙だと紙の重なによって切るのが硬くなり難しく感じる子どももいますが、その場合は大きいサイズの折り紙で挑戦してみてください。少ない力でも切り取ることが出来ます。

スポンサーリンク

実践!雪の結晶製作アイデア5選

ここからの製作では事前準備で用意したものを使います。
是非お気に入りを見つけて製作の参考にしてみてください。

【0歳・1歳・2歳】シールとスタンプで作る「雪の結晶手袋」

雪の結晶クラフトパーツ を使った手袋製作のアイデアです。雪の結晶と一緒に様々な技法を使って製作出来ると思いますが今回はスタンプでの形どり(ステンシル)とシール貼りの方法をご紹介します。

「雪の結晶手袋」のねらい

  • 指先を使いシールを貼り指先の発達を促す
  • スタンプを押して出来上がった形を楽しむ

「雪の結晶手袋」の材料

  • 手袋の形の画用紙
  • 雪の結晶クラフトパーツ
  • スタンプ台(小)
  • キラキラシール
  • 貼って剥がせるのり

「雪の結晶手袋」の作り方

〈事前準備〉

画用紙を手袋の形に切り、シール用の手袋には雪の結晶を糊付けしておく。
スタンプ用には雪の結晶の全ての角に貼ってはがせる糊をつけ、手袋に貼っておく。

スタンプで作る雪の結晶手袋

  1. スタンプを握り、手袋の雪の結晶の上にスタンプを押していく。
    *大きくてはみ出るくらいがちょうど良いです。
  2. 貼ってはがせる糊で貼っていた雪の結晶を先生と一緒に剥がす。
  3. インクが乾いたら台紙に糊で貼り付けて完成!

シール貼りで作る雪の結晶

  1. 正方形に切られたキラキラシールを指で剥がし、手袋の上に貼っていく。
  2. 手袋の裏に糊をつけ、台紙に貼り付けて完成!

【3歳・4歳】雪の結晶ステンシルで作る「ランチョンマット」

先程の手袋製作でご紹介したスタンプ雪の結晶の応用編です。
繰り返しクラフトパーツステンシルを使うことで模様を表現しています。最後にラミネート加工や保護フィルムを貼るとランチョンマットとしても使えます。

「ランチョンマット」のねらい

  • 紙を扱う力加減を工夫し製作に取り組む
  • スタンプによって出来上がった形を楽しむ

「ランチョンマット」の材料

  • 画用紙2色
  • 雪の結晶クラフトパーツ
  • スタンプ
  • キラキラテープ
  • はさみ
  • 貼って剥がせるのり

「ランチョンマット」の作り方

  1. 貼って剥がせる糊を雪の結晶の裏につけて画用紙に貼る。
  2. 画用紙に貼った雪の結晶の上からスタンプを押して雪の結晶の模様をつける。
  3. 雪の結晶クラフトパーツ を優しく剥がす。
  4. 画用紙の気に入った箇所を選びトリミングして切り取る。
  5. もう一枚の画用紙にキラキラテープで貼って完成!

【3歳・4歳・5歳】雪の結晶で作ろう!雪の女王の魔法ステッキ

雪の女王魔法ステッキの製作は特に女の子に大人気の製作アイデアです。装飾で使える材料を沢山用意しておくと、子ども達により良い発想が浮かび楽しい製作活動になります。
かっこいい作品を作りたい場合は雪の結晶の剣にアレンジしても素敵ですよ。

「雪の女王の魔法ステッキ」のねらい

  • 様々な異素材を使い自分なりに工夫をして表現する
  • 製作で作った作品を遊びに発展させる友達とコミュニケーションをとる

「雪の女王の魔法ステッキ」の材料

  • 雪の結晶クラフトパーツ
  • ストロー
  • 保護フィルム
  • モール
  • キラキラテープ
  • リボン
  • カラーセロハン
  • はさみ
  1. 保護フィルムを1枚剥がしシール面に雪の結晶を置く。
  2. カラーセロハンを細かくハサミで切り先程のシール面に置いた雪の結晶の上に並べていく。
  3. 下になる面を決めてストローの先を貼り付ける。
  4. 保護フィルムの上からもう一枚保護フィルムをシール面同士貼り付ける。
    *空気が入らないように行ってください。
  5. ストローにテープやモールなど自由に飾り付けて装飾する。
  6. 最後にリボンを結んで完成。

【4歳・5歳】雪の結晶で彩るガーランド壁飾り

「ガーランド」の材料

  • 雪の結晶クラフトパーツ
  • テグス
  • 透明セロハンテープ

「ガーランド」の作り方

  1. 雪の結晶の穴の空いている箇所にテグスを通す
  2. テグスの両端をセロハンテープで留めて完成!

【おまけ】弾き絵技法で描く雪の結晶

「弾き絵の雪の結晶」のねらい

  • 白色のクレヨンを使って絵を描くことの面白さに気づく
  • 新しい技法を楽しむ

「弾き絵の雪の結晶」の材料

  • 白いクレヨン
  • 水彩絵の具
  • 画用紙

「弾き絵の雪の結晶」の作り方

  1. 白色の画用紙に白色のクレヨンで冬の風景を描く
  2. 白色のクレヨンで描いた絵の上から水彩絵の具で色を塗る
スポンサーリンク

まとめ|雪の結晶は冬らしさを演出してくれる

雪の結晶は冷たさや寒さを連想させ、冬の製作にはピッタリな題材です。
雪の結晶は決まった形がなく、作品によって個性が出るのも楽しいポイント!
また冬らしい他の風物詩も相性が良いので一緒に飾り付けるのも可愛くてオススメです。

冬の製作まとめ
冬の子どもと作る製作アイデアまとめ
【12月・1月・2月】冬の壁面飾り&製作に使えるアイデアまとめ
製作&壁面飾りで使える冬の行事 冬は子どもたちにも人気の高い行事が沢山!イベント続きで楽しいけれど忙しい時期でもありますよね。ここでは冬の主な行事を紹介します。壁面飾りや製作物を考える際の参考…

今回の工作をHOKETラボパーソナルで講師と一緒に作りませんか?HOKETでは「作る」を通してお子様の「好き」を発見するお手伝いをさせて頂きます。

タイトルとURLをコピーしました